早くも2月が終わりますね〜
今年は暖かくて身体的には楽でしたが皆さんはいかがでしたか?
2月の火曜日は全て、お休み頂きました。
3月からは火曜日不定休nなりますが宜しくお願いします。
おはようございます。
本日も成瀬台のお店独逸屋さんの朝市のご紹介です。
本日(28日)9時30分〜13時まで朝市を開催されるそうです。
町田市成瀬台2-2-8
042−721−7401
詳しくは↓をポチっとお願いします!
http://homepage3.nifty.com/doituya/
昨日はホットドッグなど12時で完売したそうですよ〜
完売ギリギリだったみたいですがホットドック購入できました!
やっぱり、ソーセージ屋さんのホットドック最強ですね!
お時間ある方はお早めに是非独逸屋さんにおこしくださいね!
今日は成瀬台のお店独逸屋さんの朝市のご紹介です。
前回の朝市が大好評だったみたいですね!
なんでもホットドックが人気だったみたいです
2月27、28日9時30分〜13時まで朝市を開催されるそうです。
町田市成瀬台2-2-8
042−721−7401
詳しくは↓をポチっとお願いします!
http://homepage3.nifty.com/doituya/
ここのお店も町田名産品のれん会で大変お世話になってるお店です。
個人的にはホワイトソーセージにはまってます!
朝市ではお祭りにしかださない、お宝盛りが登場するみたいです。
これ、ビールとひじょうに合う一品です。いつも、頂くのですが車なので・・・
華月は今回、草餅、桜餅を販売しています。
お時間ある方は是非独逸屋さんにおこしくださいね!
おやようございます。
昨日あっぱれ!KANAGAWA大行進(神奈川テレビ)で相原の
やさいの家さん
http://www.ecofarmer.net/
カトウファームさん
http://ultraran.ocnk.net/
が紹介されました!
野菜、卵ととても美味しい食材を提供しています!
ばっちり、町田名産品の紹介もしてくれてありがとうございます!
おはようございます。
昨日のお休みを利用して、毎年恒例?の伊豆、稲取にいってきました。
目的は写真のつるし雛の購入です。
毎年、このつるし雛を購入するために稲取温泉までいってきます。
なんでも、つるし雛発祥の地だとか
詳しくはこちらを↓ポチっとしてください!
http://www.inatorionsen.or.jp/hina_sp/
毎年一組購入していて、かなりの量になってきました。
写真とってるかたもちらほらみます。
名物になるかな?
おはようございます!
本日は岡直三郎商店さんの創業祭開催のお知らせです!
名産品のれん会でも大変お世話になってるお醤油屋さんです。
な、なんと229年だそうで華月とは歴史が違い過ぎますね!
2月6日(土)9:00〜14:00まで
岡直三郎商店内
大きな樽が目印です
詳しくは↓をポチっとしてくださいね
http://www.nihonichi-shoyu.co.jp/index.html
もちろん、華月も参加予定です〜