東京都町田市の銘菓・手作り和菓子のお店、華月(かげつ)

株式会社 華月

商品一覧

町田銘菓 七国山 1ヶ¥280

七国山は町田市薬師池公園の近くにあって鎌倉道頂上脇に鎌倉井戸と呼ばれている井戸があります。

新田義貞の軍勢が鎌倉をさして敗北する北条泰家を追ってこの山を越えた時軍馬にこの井戸の水を与えたと言われています。

七国山と言う名はここから相模国、甲斐国(山梨)、武蔵国、常陸国、上総国、下総国、安房国などの国が見えた事から由来しています。

町田銘菓 鞍掛の松 1ヶ¥226

新田義貞は鎌倉攻めの際に現本店の近くで松の木に鞍を掛けて休んだといわれています。現在はその松の木はありませんが記念公園が出来、市民の憩いの場となりました。

町田銘菓 禅寺丸の里 1ヶ¥248

昔より町田は禅寺丸柿の産地で、季節には市場の店先を賑わしたと申します。現在も町田の農家で禅寺丸柿をワイン用として出荷しています。

金婚冠 1ヶ¥291

小豆餡と香り豊かな金柑をお芋の生地で包んだ、上品で大変珍しいお菓子です。

旅人 初しぐれ 1ヶ¥291

成瀬街道には、松尾芭蕉が旅の折りに読んだ「旅人と 我名呼ばれん 初しぐれ」の石碑があります。
抹茶入りの白餡に大納言小豆を入れた風情あるお菓子に「旅人 初しぐれ」と名づけました。

花がさね 1ヶ¥280

丹波大納言の餡に栗を入れた一口羊羹です。
町田を代表する神殿に菅原神社があり、その境内に長い歴史をはぐくまれた多くの桜の木があります。花がさねはその花びらにちなんで名づけました。

弥生ケ丘最中 1ヶ¥194

丹波大納言の豆の特徴を最大限活かした最中です。
弥生ヶ丘住居が見つかった本町田遺跡の美しい自然の中で古代人の生活がしのばれる環境です。

富久梅 1ヶ¥270

町田市の薬師池公園の一角に、春は綺麗な花を、夏には青い実を結ぶ梅の木が目に映ります。その梅の木をイメージした富久梅です。
本場紀州の梅の実に純和風菓子風に作成しました。

鞍掛の松の実サブレー 1枚¥151

新田義貞は、鎌倉攻めの際に現本店の近くで松の木に鞍を掛けて休んだといわれています。
その松の形をお菓子に託し、フレッシュバターを使用し、松の実を混ぜ、香ばしく焼き上げたサブレーです。

羊かん 1本¥1,404~

自家製餡ならではの時間をかけ濃厚な味に仕上げました。
本煉、抹茶、小倉、栗と4種類ご用意しています。

どら焼き 1ヶ¥183~

北海道産豆を完全使用し、淡泊な甘味と滋味に富んだ柔らかい良質な餡に練り上げふっくらと焼き上げた皮で包みました。

菓匠 華月

華月 本店の外観

本店

〒194-0044 東京都町田市成瀬8-4-13 [MAP]
小田急線「町田」駅よりバス10分 鞍掛バス停前

TEL:042-725-2989
FAX:042-725-1908

取り扱い店

  • 相鉄ローゼン 成瀬店 [MAP]
    TEL:042-728-4711
  • 名産品の店 心和 [MAP]
    TEL:042-723-8130
  • ぽっぽ町田 [MAP]
    TEL:042-723-8770